東北初の生前整理相談士認定スタッフが在籍しています
生前整理相談士は、介護・葬儀・相続・片付けなどから派生した、
様々な問題を抱えている方、これから抱える可能性がある方に対して問題や不安を解消するための手助けを行っています。
高齢化社会が進む中で、スマホやパソコンの普及やデジタル文化も日々成長を遂げ、情報化社会になっています。
核家族化をはじめとし、親族や近隣住民との関係が希薄化し、
身近に頼りになる存在となる人が少なくなっています。
身近な場所に相談出来る人間がいたらどんなに心強いでしょう。
そんな不安や問題を抱えている方の解決へ向けた助言や、
必要に応じて専門家の紹介やご提案をさせていただく総合的な窓口となるのが、
私のような生前整理相談士になります。
生前整理とは、自分が生きているうちに身辺整理を行い、長い将来を見据えて整理することを生前整理と言います。
同じような言葉で、「老前整理」という言葉もありますが、
こちらは、言葉の通り、年老いてしまって判断力が若い頃と比較して鈍ってしまい、適切な判断が出来なくなり、体が動かなくなってしまって思うように動けなくなる。などの状態では、
生前整理をするにも不自由な事が多くなってしまうので、
体が動く健康なうちに生前整理をすることを指しています。
生前整理を開始する時期は早ければ早いほど、良いです。
身の回りを整理することで、室内での怪我のリスクを抑え、
自身が死んだ際には、沢山の遺品で残された事で親族や親しい知人に更に辛い思いをさせることがありません。
死亡後の諸手続き等も円滑に行ってもらうことで親族の負担もかなり軽減されます。
若い年齢の頃から自身の将来を見直しながら生きていくスタイルは、自身を客観的に見ることが出来るため、将来を通して自身の分別をすることで余計な出費を抑え、貯金をすることも可能になります。
生前整理・老前整理・終活を既に始めた方や、取りあえず一人でやってみようかな。
と思っている方へ向けた記事を紹介させていただいております。
無理をしない程度に整理をしていただき、必要に応じて当社へご依頼していただけたらと思います。
生前整理は自分には必要ないと思っている方が大勢いらっしゃいます。
確かに、既に整理を始めていて、生前に自分の財産が現金数千円程度のみであれば生前整理は不要になってくるかもしれません。
しかし、実際にお客様のご自宅へ伺いお見積りをさせていただくと、
生前時に整理をした方がいいお客様が多くいらっしゃいます。
特に財産関係では、ご自身が財産と認知していないだけで、
ご一緒に財産について調べていくと、かなりの資産を所持していたケースも多くありました。
早めに気付くことが出来たので、税金の面で大きく節税することが出来ました。
この様に、お客様が知らなかったケースが生前整理や遺品整理などでは大変多いため、気になった方は是非当社までご連絡願います。
生前整理にまつわるお悩みをワンストップで解決いたします
まずはお電話を、無料でお見積りいたします。
以前までであれば、「死」と言ったワードは世間的に消極的な印象がありましたが、
「終活」という言葉が広く認知されたことで、
今では20代や、30代といった若い世代の方も積極的に、生前整理を行うようになったと感じています。
生前整理を行うタイミングは具体的に決まっていないため、
高齢になってから焦って準備をする方も中にはいらっしゃいますが、
早くに将来の事を考えるのは、メリットがとても多くあります。
例えば、自分の将来設計を計画する上で必要になってくる資産の運用の正確性が上がります。
それに伴い、自分の現在の環境を見直すことで貯金を増やすことも可能になってくるかもしれません。
高齢になってくれば体の自由は若い頃と比べて不自由になります。
そういった際に、万が一の災害時に室内が沢山の不用品で溢れかえってしまっていて、
逃げ遅れたり、躓いて怪我をしてしまったりと、
出費が増えるだけでなく、大きな事故になりかねません。
そして生前整理を行わないまま自身が死んでしまった際には、
残された親族が全ての諸手続きや遺品整理をしていかなければなりません。
そうした負担を少しでも減らすことが出来るのも生前整理です。
もちろん、個人で生前整理を行うには若くても様々な諸手続きがある場合には限界があります。
そういった際に、当社では生前整理に関連するお悩みをワンストップで解決できるよう、
各専門家と連携してお客様を様々なサービスでサポートさせていただきます。
FP・遺言・相続・葬儀・埋葬・仏壇・墓石・住職の派遣
・次の世代の為の土地や建物などの不動産運用(リフォーム・解体等)などでお悩みの方も是非当社へお任せください。
お見積りは無料ですので、お気軽にご連絡ください。
豊富な知識と経験を活かし、積み重ねてきた信頼と実績でお客様を全力でサポートいたします。
生前整理の料金について
実際に作業させていただく現地を拝見させていただきお見積りをいたします
当社では、より正確なお見積をお出しさせていただくため、
電話でご予約を承り、実際に生前整理をさせていただく現地に伺い、お見積りをご提示させていただいております。
電話で部屋数や間取など簡単な説明だけを聞いた概算では、
実際に作業をした際に、「整理する品数が多かった。」「廃棄処分をするのに別途費用が発生する。」など、様々な理由をつけて見積り金額よりも高い請求をされてしまうケースも一部の業者ではあるようです。
当社では、お客様が安心して依頼をしていただくためにも、
現地でのお見積りをさせていただきますので予めご了承願います。
遠方にいる場合など、やむを得ない場合にはその旨電話にてお伝えしていただけましたら、個別対応させていただいております。
当社に生前整理を依頼した場合の目安料金は以下になります。
※あくまで目安料金となります、お見積りは現地で行います。
お部屋の広さ |
目安の料金 |
1Rや1Rなど |
2万円~20万円 |
2K以降の広さ |
3万円~50万円 |
一軒家程度の広さ |
3万円~100万円以上 |
1・電話、メールでお問い合わせ下さい。
まずはお気軽にご連絡ください。
お客様の立場に立って、ご相談やお悩みにお応えします。
そして当社の強みでもある、生前整理に関連した様々なサービスで最大限のサポートをいたします。
メールでの受付は24時間365日対応しております。
電話での受付は下記までお願いします。
0120-552-897
[営業時間] 8:00 〜 22:00 [定休日] なし
2・お見積り
無料にてお見積りをさせていただきます。
お見積りは実際に生前整理をさせていただく場所へ伺い、
現状の確認をした上で実際にかかる費用をお見積りいたします。
万が一、現地にご一緒出来ない場合にはお問い合わせの際にその旨をご相談いただければ適宜対応させていただきます。
お支払いは基本的に作業完了後にお願いしております。
決済方法につきましては、クレジットカードも対応しておりますが、手数料が別途発生する場合が御座います。
3・ご契約
見積もりの内容を確認していただき、問題が無いようであれば申込書にサインしていただき、生前整理を行う日を決定します。
※お見積りは無料でさせていただいておりますが、ご契約後のキャンセルはキャンセル料が発生いたします。
4・お品の仕分け(生前整理作業当日)
お客様とご相談させていただきながら最適な整理を行わせていただきます。
廃棄するお品や、生前整理作業をする上で発生したゴミは、自治体のルールに基づき、分別、処理させていただきます。
5・生前整理作業完了(生前整理作業当日)/お支払い
生前整理作業が完了しましたらご報告させていただき、
お客様へ確認していただきます。
関連サービスを依頼している場合には、引き続き作業の継続となりますので宜しくお願い致します。
お支払いは基本的に作業完了後にお願いしております。
決済方法につきましては、クレジットカードも対応しておりますが、手数料が別途発生する場合が御座います。
6・アフターサポート
当社では、生前整理に関連する様々なサービスを提供しております。
次の世代に活かせるようなサポートをご提案させていただいておりますので、また機会がありましたらお気軽にご連絡ください。
宮城県仙台市を中心に幅広く生前整理をさせていただきます。
それ以外の地域にお住まいの方でも対応可能な場合がございます。
まずはお気軽にご相談ください。
・仙台市(青葉区・太白区・宮城野区・泉区・若林区)
・名取市・名取市・多賀城市・岩沼市・亘理町・山元町・松島町・七ヶ浜町・利府町・大和町・大郷町・富谷町・大衡村
・白石市・角田市・蔵王町・七ヶ宿町・大河原町・村田町・柴田町・川崎・大崎市・色麻町・加美町・涌谷町・美里町・丸森町・登米市・栗原市・石巻市・東松島市・女川町・気仙沼市・南三陸町
・大崎市・色麻町・加美町・涌谷町・美里町